2019年6月9日日曜日

ROG DELTA ゲーミングヘッドセットをレビュー

こんにちは!すぴまい@千葉のケン・ブロックです。今回ご紹介するのは、ROG DELTA(デルタ)!

ASUSのROGブランドから発売されているハイレゾ対応のゲーミングヘッドセットです。
QUAD DACを搭載しているため、ハイレゾ音源の音楽や、映画などを高音質で楽しむことにも向いていますが、今回ゲーミングデバイスとしての評価をしていきたいと思います。
ASUS #ROGアンバサダー事務局に実機をお借りしたので早速プレイしていきます。
まず、ゲミングヘッドセットをFPSで使用するにあたり一番重要と僕が思うのは、
SNR(信号雑音比です。
SNRが高ければ、敵の足音から敵の位置を正確に把握し、フィールド上での発砲音や爆発の場所をすばやく判断する事が可能で、Quad DACを搭載したROG DELTAは、一般的なDACゲーミングヘッドセットでは及ばないレベルの127dBという圧倒的なSNRを実現できます。
SNRが高ければ5m違いの敵の位置を判断出来るといわれている
はい、これだけで他のプレイヤーより強いです。
FPSゲームはインフォメーションが正確で多くのものがピンポイントで得られるほど有利に立ち回れます。
正直このスペックだけでも立ち回れればK/D比も変わってくるので満足なのですが、長時間プレイするにあたり、音質の差で疲れが変わってきます。
皆さんもヴァーチャルヘッドセットをお使いでしょうけど音質ってどうですか?
世間一般的にはヴァーチャル機能に特化させると、音質が落ちると言われています。
ですが、 ROG DELTAはHi-FiグレードのESS 9218 Quad DACを、4つのDACを超高速ハイパワーで処理し、低域から超高域を、可聴周波数をロスせず処理し、どの音域にもクリアでキレのあるサウンドを実現しています。
雑味がない音質でゲームプレイは長時間のプレイにも対応します。

装着感

ROG DELTAには、一般的なのイヤーカップより不思議と人間の耳の形に合う、D字型イヤーカップが採用されており、これは不要な接触面積を約1/5減らしており、物理的にも快適性をさらに高めている。



さらに、左右のイヤーカップ内の形状は、人間の耳の自然な角度に合わせて12°傾けられており、この斜めのデザインは、より高い快適性を実現するだけでなく、音声信号が外耳道に直接流れるようになることで、音質も向上も見込める。


今回はゲーミングヘッドセットとしての使用感をレビューしたものであり、Hyper-Grounding技術は、特殊な設計により、電磁気干渉を防ぎ、ノイズのない純粋な音を実現するROG独自の技術は音楽や映画などの動画を楽しむ方にも、そのポテンシャルは、他のゲーミングヘッドセットを圧倒するリッチでパワフルなサウンドを体験してほしい。

短い時間でしたが私が ROG DELTA を使用して【Apex Legends】をプレイした動画がこちら↓


今お使いの、ヘッドセットやヘッドフォンの音質に不満がある方は是非一度、ROG DELTAの音質の良さを実感して頂きたい。



0 件のコメント:

コメントを投稿