2020年3月23日月曜日

サウンドカードASUS STRIXシリーズ RAID DLX 購入レビュー

こんにちは!すぴまい@千葉のケン・ブロックです。
今回はASUS STRIX RAID DLX サウンドカードを購入したのでレビューしていきたいと思います。

さっそく開封しますと本体、コントロールボックス、サウンドカードとコントロールボックスを繋ぐケーブル、ドライバー類の入ったDVD、取扱説明書が入っておりました。

チェックしていきますと取扱説明書に日本語ページがありません。
まぁ箱のほうにも日本語マニュアル入りとはかいてなかったのでしょうがないとあきらめます。

取り付けは簡単でPC本体マザーボード上にあるPCI Expressの×1の拡張端子へサウンドカード本体を差します。

このサウンドカードには補助電源(6pin)が必要になりますので接続します。

あとはサウンドカード本体とコントロールボックスを繋ぐケーブルでサウンドカード側は

コントロールボックス用の端子とヘッドフォン(フロントスピーカー)とマイクを繋ぎ、コントロールボックス側へはHDMI端子で繋げば終わりです。
慎重に作業して約10分ほどで終わりました。

楽しみにしながらPCの電源を入れます。

オーディオのプロパティを開くと無事認識してくれていました。

ヘッドホンを繋ぎます。

あれ?なにも聞こえてこない?初期不良品を引いたと思いました。
Youtubeに接続してみました。
結果普通に聞こえました。

なぜ不良品かと思ったかというとコントロールボックスへ3.5mm端子を差すとブツ!って嫌な音が大なり小なりするんですけど耳で聞き取れないほどのノイズでした

無事音が出た!(当たり前)ということで色々試していきます
ではゲーム起動、今回もApex Legendsというゲームです。

ロード中ノイズがないのって無事起動するのか怖くなるって自分だけですかね
サーとかいうノイズをきかないとパソコンが動いているのかも不安になります。

練習するようなモードを起動したのですけど、もうね ズブズブのサウンドど素人でも凄さがわかるのがキャラとの会話の音声が近くだと聞こえるのはあたりまえなんですが、操作などをしてキャラと少し離れると少し音声が遠くなるんです。

「なんを当たり前のこと言ってるの?」と思うかもしれませんがこれって当たり前じゃないんです。
いい加減な製品を使っているとだいたい離れたら少し聞こえづらくなりそれ以上で聞こえなくなります。僕を含め一部の皆さんはそれが当たり前なんです。

ですが、STRIX RAID DLXに聞こえてくる音はまるでリアルかのように会話しているキャラと自然に距離を置くと自然に聞こえにくくなります。

これは凄い!本当に凄いです!
この効果はおそらく、徹底したノイズ対策に加えて高性能なD/Aコンバーター 「ES9016 SABRE32 Ultra DAC」を搭載する事によって、SN比124dBを実現した恩恵だと思います。

また便利なコントロールボックスはゲーム中でも、RAID MODEボタンを使うことで、いつでも低音の強調度合いや仮想サラウンドの調節などを行うことができます。

設定を行える「Sonic Studio」ソフトを使うことで、出力デバイスの切り替えやイコライザーの調節といった基本的な設定から、7.1chのバランスの調整(例えば後方から聞こえる音を少し強調等)低音も調整できるので爆発音がより迫力のあるモノになります。

それでは、STRIX RAID DLXで索敵が強力になったゲームシーンを少し紹介








ヘッドホンアンプに「LME49600」を搭載し、インピーダンス600Ωまでのヘッドホンを使うことができます。オーディオ用の一部のハイインピーダンスヘッドホンも問題なく使用可能です。は、アナログ信号が流れるレイヤー(層)とデジタル信号+電力供給のためのレイヤーを基板上で別レイヤーに分離し、各レイヤーの間に2枚のグラウンドレイヤーを挟むことで、アナログ信号へのデジタルノイズの影響を抑えています。また、それに加えてD/Aコンバーターに高性能な「ES9016 SABRE32 Ultra DAC」を採用することで、ゲーム用サウンドカードでは最高レベルのSN比124dBの大変クリアな音質を実現しています。

ゲーム用としては最高レベルのSN比124dBの高音質設計
本製品では、アナログ信号が流れるレイヤー(層)とデジタル信号+電力供給のためのレイヤーを基板上で別レイヤーに分離し、各レイヤーの間に2枚のグラウンドレイヤーを挟むことで、アナログ信号へのデジタルノイズの影響を抑えています。また、それに加えてD/Aコンバーターに高性能な「ES9016 SABRE32 Ultra DAC」を採用することで、ゲーム用サウンドカードでは最高レベルのSN比124dBの大変クリアな音質を実現しています。さまざまな設定を行える統合設定ソフトの「Sonic Studio」を付属
付属の「Sonic Studio」ソフトを使うことで、出力デバイスの切り替えやイコライザーの調節といった基本的な設定から、7.1チャンネルの各チャンネルのバランス調節や低音強調の度合いなどの詳細な設定まで、サウンド周りのあらゆる設定を行えます。





    便利なコントロールボックスを付属
    付属のコントロールボックスを使えば、ゲーム中に手元でヘッドホンやスピーカーの音量調節を行えます。また、コントロールボックスに搭載するRAID MODEボタンを使うことで、いつでも低音の強調度合いや仮想サラウンドの調節などを行うことができます。